キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼メモリーズ4「最強明和FC伝説」vol4 ネタバレあり 今月のあらすじ 5年生の体育の授業、クラス対抗のサッカー対決。 サッカー部のストライカー日向がいるクラスが圧倒していましたが、相手クラスも空手チャンピオン若島津が空手技をサッカーに活かし反撃。 前回、守備的位置に下がった若島津に対し、...2022.04.16キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼4/5 第135話「無敵艦隊」ネタバレあり 前回、完璧に決まったオフサイドトラップ。 ベンチでは来生が三杉を褒めています。 三杉を呼び捨てにして、おまえなんて呼んでいますが、こういう関係でしたっけ? オフサイドトラップはスペイン対策として練習をしてきたとのこと。 攻撃に耐えて...2022.04.09キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼4/5 第134話「MNH!!」ネタバレあり 日本のカウンター。 ドリブルを続ける岬と前線にいる新田と日向。 スペインDF陣も慌てて戻ろうとしますが、4番グランディオスが岬と日向どちらのマークにつくか迷っています。 そのとき岬の左後方にスペイン選手が。 「岬くん危ない!」と翼が...2022.04.09キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼4/5 第133話「初対決!!」ネタバレあり マドリッドオリンピック準決勝、日本対スペイン。 試合開始直後、セグウェイドリブルを始めたミカエルが翼へ向かって行きます。 いきなりの両エースの対決。 テレビ観戦中のロベルト、リバウール、サンターナ、ナトゥレーザの四人も固唾を飲んで見守...2022.04.09キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼マガジンへの提言 作者は漫画だけに集中を。 記念すべき第10号が12月に発売された我らがキャプテン翼マガジン。 2ヶ月に1回発売される雑誌ですが、残念ながら次号は1回休みとなり、4ヶ月後の発売となりました。 休みをはさみ、4ヶ月後となるのは2回目のこととなります。 元々、キ...2022.01.02キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼マガジン第10号の内容について 紹介と感想 今月も無事発売された我らがキャプテン翼マガジン。 予告が直前までないので、相変わらず発売されるのか不安になります。 なお、今号は680円でした。 以下に第10号の内容を紹介します。 表紙 ユニフォーム姿の翼が描かれていました。...2021.12.13キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼メモリーズ4「最強明和FC伝説」vol.3(ネタバレあり) 今月のあらすじ 5年3組対5年4組のサッカー対決。 体育の時間でも手を抜かない5年3組の日向小次郎。 マークに来たふたりをふっとばし、強烈なシュートがゴールネットへ。 前半だけで7点取ったということです。 教室からこっそり見ている...2021.12.09キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼12/2 第132話「アウェー」(ネタバレあり) ウォーミングアップが終わり、選手たちは一旦ロッカールームに戻りました。 試合開始直前、両チームのスタメンが発表されます。 <日本代表> GK若島津 DF次藤、早田、石崎、井沢 MF翼、岬、松山、葵 FW日向、新田 GKは予定...2021.12.08キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼12/2 第131話「ラファエルとミカエルと」(ネタバレあり) 日本、スペイン両チームのウォーミングアップはまだ続いていました。 スタンドではサウールがスポーツ紙からコメントを求められています。 マドリッドスポーツ紙からは手記の感想を聞かれ、「多くの人に手記を読んでもらえてとてもうれしい」と答えます...2021.12.08キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼12/2 第130話「再会」(ネタバレあり) マドリッドオリンピック男子サッカー準決勝、日本対スペインの一戦。 決戦の舞台はサンチャゴ・ベルベナウ。 試合開始まであと1時間ということです。 ピッチに両チームの選手たちが現れ、ウォーミングアップに入ります。 日本代表は赤いシャツを...2021.12.08キャプテン翼ライジングサン