キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼マガジン第17号 紹介と感想 今月はほとんど漫画でした。 7月4日に発売されたキャプテン翼マガジン第17号。 今号は780円でした(前号より100円高い)。 以下に第17号の内容を紹介します。 表紙 表紙はボールを蹴る翼の姿が大きく描かれていました。 「一撃必殺!!」なんて物騒な言葉も。 付録 第...2023.07.29キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼メモリーズ4「最強明和FC伝説」vol10 ネタバレあり 今月のあらすじ 前回、ついに若島津が加入した明和FC。 今回は岬太郎が明和小学校へやって来ました。 九十九里からやって来たという設定です。 長袖を皆着ていますが、季節はいつなのでしょう? 夏休みに富良野に行った描写があったので、秋くらいでし...2023.07.18キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼7/4 第4話「ダブルアシスト!!」ネタバレあり 前回、ミカエルの技、時限爆弾(タイムボム)を阻止した翼。 「やっぱり翼に同じ技は通用しない」と叫ぶブラジルの三人。 「"スカイエスカレーター途中下車"は別の技と言っていいしな」とは、ディアスとパスカル。 ディアスとパスカルはフィールド上のミ...2023.07.05キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼7/4 第3話「両雄相譲らず…!」ネタバレあり 前回、ハイスピードトルネードスカイアルファ(以下HTS)の体勢に入った翼と岬に対し、ミカエルがラファエルの脚を使い、スカイラブハリケーンの要領で阻止しに行ったところで終わりました。 今回はその技を見て、立花兄弟が「なにィ」と叫んでいるところ...2023.07.05キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼マガジン第16号 紹介と感想 今回も漫画要素多めでした。 4月3日に発売されたキャプテン翼マガジン第16号。 今号は680円でした。 以下に第16号の内容を紹介します。 表紙 表紙は翼の顔が大きく描かれていました。 「後半戦開始!!」という文字も。 付録 プラスチック製の特製マルチクリアシートが付...2023.04.23キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼メモリーズ4「最強明和FC伝説」vol9 ネタバレあり 今月のあらすじ 扉絵は不敵に笑い向かい合う若島津兄弟。 「けじめの時」 「若堂流兄弟空手対決」 と書かれていました。 道場の庭で対峙するふたり。 まずは若島津真のセリフ。 「どうする健、俺たちの勝負」 「大会の時みたいに防具をつけて闘うのか...2023.04.23キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼4/4 第2話「大空中戦!!」ネタバレあり ボールをキープしたスペインは得意のショートパスをつなぐ戦法「ティキタカ」で日本陣内に迫ります。 日本は新田と葵が全速力で追いかけ、プレスをかけにいきます。 激しいプレスに対し、珍しくスペインがパスミス。 ボールはタッチラインを割ります。 報...2023.04.16キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサン今月のキャプテン翼4/4 第1話「後半開始!!」ネタバレあり キャプテン翼ライジングサンは今回より「THE FAINAL」という副題がつくようになりました。 そのため、今回が第1話ということになります。 まずはガンビーノさん夫婦の会話。 急な仕事が入って、試合を見終わったらセビージャに飛ばなくてはなら...2023.04.12キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼マガジン第15号 紹介と感想 衝撃の展開がありました。 1月5日に発売されたキャプテン翼マガジン第15号。 今号は880円でした。 以下に第15号の内容を紹介します。 表紙 表紙はボールを持った大空翼の姿が。 「準決勝 日本対スペイン 新展開!!」と大きく書かれています。 確かに驚きの展開が待っ...2023.01.14キャプテン翼ライジングサン
キャプテン翼ライジングサンキャプテン翼メモリーズ4「最強明和FC伝説」vol8 ネタバレあり 今月のあらすじ 扉絵は道着を着て構える若島津と、その兄と思われる人物が不敵に笑う姿がカラーで描かれていました。 「健と真、若堂流二代目と目される二人の間柄は!?」と書かれていました。 え、兄弟じゃないんですか? 前回、かかと落としによる瓦割...2023.01.10キャプテン翼ライジングサン